MOTENASUは、専門的な知識がなかったとしてもシナリオ設計ができるCRM / MAツールです。
スムーズにシナリオ設計を行えるため、これまで販売後にアフターフォローにかけていた時間や手間を削減することが可能になります。このように創出した時間を使ってより細やかなアプローチを行えますので、顧客への販売促進やしばらく購入につながっていなかった顧客へのアプローチにもつなげられます。
システムでお客さまの情報を記憶することにより、見込みのあるお客さまを逃さない施策が行えます。例えば、対象商品やサービスにおいて、購入頻度や購入した回数などを点数で表示することで、お客さま企業にとって優良といえる顧客を見える化できるスコアリング機能などを搭載しています。
また、独自の機能である配布物発注システム(オプション)を導入することによって、お客さまを引き付ける情報を提供できます。こちらのシステムでは、顧客それぞれに合わせたクリエイティブを1枚から印刷できます。
費用 |
|
---|---|
トライアルの有無 | 記載なし |
サポート体制 | 電話、メール、訪問によるサポート(訪問サポートは有償) |
MOTENASUは、「心に届くおもてなしの接客」をコンセプトとしており、顧客へのきめ細かなアプローチが可能となっています。独自のDM機能を活用した、オンオフ融合マーケティングを実現している点も特徴となっています。
ECサイトの訪問につながるきっかけは
LINEで作れます!
LINEとECサイトを連動させることで、売上アップにつながる施策が打てることを知っていましたか?
ここでは、LINEマーケティングツールを使ってECサイトとLINEを連携させるメリットから、課題を解決できるツールまでまとめて紹介。
業界にかかわらず、ECサイト運営担当者はぜひ参考にしてみてください。
公式HPに記載がありませんでした。
会社名 | 株式会社FID |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿3-2-26 立花新宿ビル6F |
営業時間/定休日 | 公式HPに記載がありませんでした。 |
電話番号 | 03-6628-4448(代表) |
公式HP URL | https://f-i-d.jp |
ECサイトとの連携が可能なLINEマーケティングツールの中から、LINE活用の目的別に3つのツールをご紹介します。
集客に使うもよし、コスト削減に使うもよし、ブランディングに使うもよし。
自社に合ったツールを選んで、ビジネスをさらに加速していきましょう!
【選定基準】
2023年2月23日時点「LINEマーケティングツール」と検索して表示された44ツールのうち、ECサイトとの連動が可能な9社の中から3つをおすすめ。
・KAKERU・・・唯一機能のカスタマイズが可能であり、基幹システムとの連携開発にも対応するツール
・Poster・・・独自のカスタムプロフィールを登録させることができ、より細かいセグメントでの配信が可能なツール
・CS Cloud・・・唯一自動応答と有人対応を同時に使用した問い合わせ対応が可能なツール