カスタマーリングスは、ECやBtoCサービス運営に役立つ総合型のツールです。顧客データ(顧客情報、購入履歴、アクセスログ等)を収集、顧客ごとの動きやニーズをあきらかにします。
姿かたちがなかなか見えにくいエンドユーザー像をクリアにし、新規顧客開拓やリピート率向上に貢献します。
カスタマーリングスは、ツール上でメッセージ作成が可能です。リッチメッセージやカードタイプメッセージにも対応、配信する対象はセグメント抽出が可能でターゲットを絞れます。
カスタマーリングスは、多岐にわたる分析機能が備わっています。RFM分析、LTV分析、施策結果分析、顧客ランク分析など必要に応じたわかりやすく使いやすい分析機能で、ECサービスのソリューションを導き出します。
また、かんたんなクリック操作だけで必要な情報まですぐにアクセスでき、運用も容易です。
データ分析により顧客の動向や行動・心理を理解し施策を打ち、さらに分析というふうに、サービス向上に貢献してくれます。
カスタマーリングスは「ITreview Best Software in Japan 2022」 において、満足度・認知度が優れた製品TOP50に選ばれています。満足度は5点満点中4.1点で、マーケティングツールとして各企業に高く評価されています。
カスタマーリングスは、LINEと連携して、必要な情報を必要な顧客の元へ配信できます。
ECサイトの訪問につながるきっかけは
LINEで作れます!
LINEとECサイトを連動させることで、売上アップにつながる施策が打てることを知っていましたか?
ここでは、LINEマーケティングツールを使ってECサイトとLINEを連携させるメリットから、課題を解決できるツールまでまとめて紹介。
業界にかかわらず、ECサイト運営担当者はぜひ参考にしてみてください。
カスタマーリングスというツール1つで、LINEやメールといった顧客接点間のお客様の行き来がある程度可視化できるようになったわけです。どれだけ重複があるかというのも可視化できているので、メールもLINEも見てくれている方がいることを知れるなど、発見があったことは良かったですね
LINE機能を活用して、今まで以上にカスタマーリングスを中心とした顧客コミュニケーションを実現していきたいと思っています。背景として、LINEで会員ID連携をしている顧客はLTVが高い傾向にあります。日々進化しているLINEの機能をカスタマーリングスにも取り入れていただき、今まで以上に効果的なLINE配信を実現していきたいと考えています。
カスタマーリングス導入時に目的としていたのは「継続して購入してくださるお客様を増やす」こと。そのため、商材ごとに定期購入をご案内するシナリオメールを担当コンサルタントの方と擦り合わせしながら構築しました。
数値面で見ると、開封率・クリック率・CV率ともに高い実績が出ています。継続して商品の良さを伝えられたことで、購入に繋がるお客様さまもいます。
会社名 | 株式会社プラスアルファ・コンサルティング |
---|---|
所在地 | 東京都港区東新橋一丁目9番2号 汐留住友ビル25階 |
営業時間/定休日 | 要お問い合わせ |
電話番号 | 03-6432-4016(代表) |
公式HP URL | https://www.customer-rings.com/ |
ECサイトとの連携が可能なLINEマーケティングツールの中から、LINE活用の目的別に3つのツールをご紹介します。
集客に使うもよし、コスト削減に使うもよし、ブランディングに使うもよし。
自社に合ったツールを選んで、ビジネスをさらに加速していきましょう!
【選定基準】
2023年2月23日時点「LINEマーケティングツール」と検索して表示された44ツールのうち、ECサイトとの連動が可能な9社の中から3つをおすすめ。
・KAKERU・・・唯一機能のカスタマイズが可能であり、基幹システムとの連携開発にも対応するツール
・Poster・・・独自のカスタムプロフィールを登録させることができ、より細かいセグメントでの配信が可能なツール
・CS Cloud・・・唯一自動応答と有人対応を同時に使用した問い合わせ対応が可能なツール